現代人にはインソールが必要
Reason.1 指上げによりアーチが低下
現代人は、靴の中で足指が圧迫され指上げが多くなってきています。指上げの状態が続くと、足の指に力が入らなくなり指をほとんど使わずに歩くようになっていきます。
足指が使えないことで、踵と指の付け根だけを使った2点歩行となり、足指を使わないことで、アーチが退化していきます。その結果、外反母趾や扁平足などの症状を引き起こす原因となります。
Reason.2 足裏バランスはアーチ構造からはじまる
本来、足裏は①母趾球と②小趾球と③踵の3点を使いバランスをとっています。
足のアーチが崩れると、足指が正しく使えないため、不安定な2点歩行に陥ります。
距骨インソールを使い、足裏環境をセットすることで正常なアーチ構造を保ち、足指をしっかり使った安定した3点歩行につながっていきます。